知っ得豆知識

2024.01.12

確定申告について






確定申告が必要な方は、もう申告は終わられましたでしょうか?
今年の申告期限は3月15日になります。
申告が必要な方は、どなた様もお忘れのないように
申告していただきますようにお願いいたします。

また、確定申告について、わかりやすい
解説のサイトをご紹介いたします。








「家を買ったら確定申告しないといけない」って聞くけど、
『自分は会社員で、確定申告なんて無縁なので、何のことだかわからない』
という方向けに、住宅取得後の確定申告について、簡単にご説明します。
『確定申告は敷居が高そうだ』と思われている方に、
先ずはイメージを掴んでいただければ幸いです。


1 そもそも確定申告って何?

納税は国民の義務です。
所得があった人は、所得税を払わなければなりません。
所得税を払うために「いくら所得がありました。
その結果、所得税をいくら払います」というのは、
本来自分で税務署に申告するものなのです。
この税務署に対して「いくら所得があって、所得税が
いくらになるか」を申告する行為が「確定申告」です。

確定申告とは、1年間(1月1日~12月31日)に所得のあった人が
所得税額を「申告納税」する。
また納め過ぎた所得税を「還付申告」する税務処理のことで、
原則翌年の2月16日~3月15日に行います


2 会社員の場合は?
確定申告なんてしたことないけど??

年末が近づくと、会社から「年末調整の書類出して」と
言われると思います。
先程「本来は、自分で確定申告して、税金を払うもの」と
述べましたが、みんなが確定申告するのは大変なので、
会社から給与をもらっている人は、会社が代わりに
税金を給与から毎月天引きし、税務署に納めています

毎月の給与からの概算額で税金を払っているため、
年末に過不足を調整します

これが「年末調整」です。
この「年末調整」があるため、会社員は通常、
確定申告をしなくて良いのです。


3 家を買ったらなんで確定申告が必要なの?

冒頭でも触れましたが、確定申告には
所得税を納める「所得税の申告納税」とは別に、
納めすぎた所得税を還付してもらうための
還付申告」もあります。
この「還付申告」の代表的なものに
住宅ローン控除」があります(内容については後述します)。

住宅ローン控除」を受けるために、
確定申告が必要になります。
この「住宅ローン控除」を受けるための手続きは、
会社を通じた簡易な手続きである「年末調整」では
できないため、自分で税務署に手続き(確定申告)
しないといけないのです。
(なお、確定申告が必要なのは1年目だけで、
2年目以降は年末調整ができます)


4 「住宅ローン控除」って?

「住宅ローン控除」とは、マイホームを一定の条件の
ローンを組んで購入したり、省エネやバリアフリーなど
特定の改修工事をしたりすると、年末のローンの残高に
応じて「税金が還ってくる」制度のことです。
この制度の適用を受けるには、所得が3,000万円以下
であること
返済期間が10年以上の住宅ローンであることなど、
いろいろと要件がありますが、要件に当てはまる方については、
ざっくり言うと、10年間ローン残高の1%に当たる税金が還ってきます。
消費税率10%が適用される住宅の取得を行い、
令和元年10月1日~令和2年12月31日までに入居した場合は13年です
)。
住宅ローン減税制度の詳しい内容につきましては、
国税庁ホームページ をご参照いただくか、税務署にお問い合わせ願います。


5 確定申告をするために

◆いつするの?
令和6年は、2月16日(金)から3月15日(金)
確定申告の期間です。
ただし、還付申告は1月から行えます。

◆どこでするの?
お住まいの地域を管轄する「税務署」で手続きします。
郵送やインターネットでも手続きできます
(国税庁のサイトに確定申告書作成コーナーがあります)。

【手続きの方法(以下のいずれか)】
 (1) 税務署から確定申告書を入手し、記載して税務署に持参
 (2) 税務署から確定申告書を入手し、記載して税務署に郵送
 (3) 税務署に行き、税務署の確定申告書作成コーナーで
    e-taxを使用して確定申告書を作成・申請
 (4) 国税庁のサイトから確定申告書を入手し、
    記載して税務署に郵送
 (5) 国税庁のサイト上で確定申告書を作成し、
    印刷して税務署に郵送
 (6) 国税庁のサイト上で確定申告書を作成し、
    インターネット(e-tax)で申請

◆必要な書類は?

以下の書類を用意します。

書類名 入手先
確定申告書(A) 税務署から入手します。国税庁のサイトからも入手できます。
(確定申告書には「A」と「B」がありますが、会社員は「A」を使います。)
(特定増改築等)住宅借入金等特別控除額の計算明細書 税務署から入手します。国税庁のサイトからも入手できます。
本人確認書類(aまたはb)の写し
a マイナンバーカード
b マイナンバー通知カードまたはマイナンバーが記載されている住民票
  +
  運転免許証やパスポートなどの本人確認書類
市町村役場等から入手します。
建物・土地の登記事項証明書 法務局から入手します。
建物・土地の不動産売買契約書(請負契約書)の写し お客さまが不動産会社と契約した書類です。
源泉徴収票 勤務先から入手します。
住宅ローンの残高を証明する「残高証明書」  住宅ローンを借入した金融機関から送付されてきます。
(一定の耐震基準を満たす中古住宅の場合)
耐震基準適合証明書又は住宅性能評価書の写し
お客さまが契約した不動産会社から入手します。
(認定長期優良住宅・認定低炭素住宅の場合)
認定通知書の写し
お客さまが契約した不動産会社から入手します。



6 確定申告するとどうなるの?

税金が還ってきます。
確定申告の約1ヶ月後に、指定した金融機関の
口座に振り込まれます。

 

 

 

Webサイト:フラット35
フラット35お役立ち情報
会社員が住宅ローン控除を受けるための「はじめての確定申告」より

 


ところで、確定申告2年目からはどうするの? 
年末調整でいいの? という方は、引き続き次回をお待ちください。











いずれお住まいを購入したいとお考えの方で

聞いてみたいなぁ……?」「これはどうかなあ……?

と思っていることございませんか?


例えば、、、

・住宅ローンは大きく借り入れをするので不安。。。

・そもそも住宅ローンを借りられるかどうかわからないし、
 断られるのもイヤ。

・マイホームは欲しいけれど、一戸建てがいいのか、
 マンションの方が良いのかわからない。

・見学をしてみたいけれど、
 どこに問い合わせればいいか不明です。。。

・〇〇小学校の学区にお家を探しているんですけど、
 なかなか良い物件がみつからない……。

・住みたかった地域のお家が売り切れちゃって、
 他にはないの?

・お仕事が変わったばかりなのですが、大丈夫でしょうか?

・シングルマザーなのですが、お家を買うことできますか?

・前にお支払いが遅れちゃったことがあるんだけど……
 それでもお家を買うことはできますか?







などなど……どんなことでも結構です。

お気軽にお問い合わせください!

もちろんご相談は無料で行っております!

なによりも、転ばぬ先の杖ならぬ、転ばぬ先の知識です。

お住まいを購入するために、

まず色々な知識を身につけましょう!!




また弊社は、ご相談は

直接お会いしなくてもお電話LINEでも

承っております お気軽にどうぞ


↓↓↓こちらをクリック↓↓↓

 


☎ 0120-034-577


株式会社プレステージ、

八山田五丁目で営業中です!

 

 



プレステージでは、OPEN HOUSE
を開催しています♪


 

本物件の現地ご案内はいつでも可能です♪

2021年築の、築浅オール電化物件!

駐車スペースは、ゆったり4台駐車可能!

ウォークインクローゼットや駐輪スペースなど

あると嬉しい機能が色々…

国道4号線至近!ローソンまで徒歩3分!

是非、この機会に見学しませんか♪


物件の詳細は下記からアクセス!

郡山市大槻町針生

↑↑↑↑↑ を、クリック! ↑↑↑↑↑




毎週、祝日開催!
事前にフリーダイヤル
もしくは下記フォームよりお問い合わせ頂くと
スムーズにご見学いただけます♪

もちろん平日のご見学もOKです!

オープンハウスのご予約・ご相談は
こちら から!

 






住所:〒963-8052
   福島県郡山市八山田5丁目395番地
TEL:0120-034-577

お気軽にお立ち寄りください!

 




 

 

 

 

 

 
 

   
 

 

ご希望の物件が見つかったら、ぜひ一度ご来店ください!ご来店いただくと、店舗でしかご紹介できない物件もご紹介!

ページの先頭へ

Copyright (C) ハウスネット不動産ガイド, All Rights Reserved.